2023/01/13

ブレインジム

■ブレインジムの動き ~みんなでやってみたらこうなった!~ 

■ ADHD→発達障害→原始反射→ブレインジム

ムーブ、つまり、登るほうは、ほとんど本能みたいな感じで、誰でも長い時間接していれば、勝手に登れるようになっていきますが…

ロープワークの方は、結構、脳トレですよねぇ?

私は一度、年配の人にロープワーク(マルチの手順)を教えていて、その教わった人が、ロープを支点に通す前に投げそうになり、大慌てで、掴んだことがあったのですが…

それで、各山岳会の新人募集ページには、35歳以上お断り、って書いてあるんだな~と思ったりしました(笑)。

でも、若い人でも、最近はADHDとか、発達障害とか増えているので、年齢の問題ではないかも?

で、調べてみたら、どうも、発達障害は栄養以外でも、脳の機能障害、ということで、普通の人ができるような動きを習得しづらいみたいデス…

昔は 大学山岳部しかやらなかったクライミングも、今では大衆スポーツです。

つまり、学歴関係なく、誰でもやることになった=事故が増えた。

教え方だって、教わる人に合わせてレベルダウンしないと、大学生向き、しかも、信大とか結構ハイレベルな大学ですよねぇ?

なので、教え方のレベルが高度過ぎて着いていけないんじゃないですかね?

想像ですが。

ロープまとめるのだって、結構、なれないうちは脳トレですよね。

■ ブレインジム

あんまり、苦手が強烈な人は、このブレインジムっていうのをやってみたらいいかもです。

 私も暇な時の脳トレに使ってみようかな~な感じです。