■ のんびりとした休日
昨日は、突然、休暇に…
ぶらっと大阪の街を味わいたいと思い、近所にあるというマグナムコーヒーさんを、
”遠回りに”
目指した(笑)。
○○へ行きたい!というときに、最短距離を行かない(笑)。道すがらも、楽しいのが好き。
昨日は、上汐エリアが穴場だということを発見した(笑)。
日本の伝統を感じさせる提灯屋さんや、まだ残っている戦後の焼け残りの長屋が賃貸に出されているのを見つけた。家の前に木が生い茂っていて、すごくおしゃれになっていた。
提灯って、お祭り以外で使わなくなりましたよねぇ…長いこと。
八ヶ岳の山小屋、青年小屋の玄関には、まだ赤い提灯がぶら下がっているのだろうか(笑)?
などと、思いつつ…二つの公園をつないで、目的地マグナムコーヒーに到着。
■ マグナムコーヒーさん、ヒット
すると…
常連になれるカフェ、ついに発見。マグナムコーヒーさん、お兄さんは平出和也似で話しやすく、過ごしやすいカフェだった。
色々バリスタのお兄さんとお話ししていると、空堀商店街は、なんとテナント料が上がって、もともとの住民以外は、利益が出せないのだそうです…
あんまり地域おこししても、若い人が入ってこれないってことですね…
マグナムさんは、上汐にあります。まったくノーマークだった、上汐…マンション以外は、地域の下町っぽい工場みたいなのしかない。今ならおすすめの地域カモ?
アメリカでも、地価が安いところに、若い人がやる楽しい店が入り、そのおかげで地価があがれば、払えるような全国チェーンの店が入り、払えない個性的な店は出て行って、という地上げサイクルにあった…
私がいたころは、それは、ミッション地区でした…今はどうなっているんだろうなぁ…
っていうか、このサイクルだと、若い人が開業した店は、先鞭をつけるばかりで、全然、豊かになれないって意味だけどなぁ。
頑張ってほしいな、マグナムコーヒー…
なんせ、フラットホワイト(エスプレッソ4杯分)なのに、たったの700円なんですよ?
激安!
■ フラットホワイトで大コーフン!
フラットホワイトってオーストラリアでよく見るメニューなんですが、普通のラテより、エスプレッソの量が多くて、なんと4ショットも入っているんです…
久しぶりに飲んだら… 最近カフェイン控えめにしていることもあって、効いた~
めちゃ気分が高揚して、飲んだのは、午後3時くらいなのに、夜中も良く眠れないくらい効き目ありました…
こりゃ受験生向きだな。
カフェのお兄さんが、商店街好きな人で、私と同じ趣味だったので、いろいろ教わって楽しかった☆
住吉の粉浜商店街、とてもお勧めだそうです。今度、遊びに行こうかな!
町、街、を楽しむ、という姿勢が大事ですよね。
若いころは、ほんとずっといろいろな街を探検しまくっていましたが…例えば、神戸の元町とか、サンフランシスコのミッション地区とか… 町大好き人間だった。
空堀でも、まだそのお兄さんに教えてあげるだけのネタを持っており、一応、お兄さんに、面目がたった(笑)。
空堀では、コーヒーが飲めるカフェはあまりないですが…エクチュアというおいしいホットチョコレート店があります。
あと島之内が中国人街化していることを教え、上海老味道やスジェを教えました☆
カフェって、町の観光案内所的な時がありますよね。
このマグナムさんは、通山珈琲的に使えるカフェでおすすめです。コーヒーの内容は、心斎橋ミルポアと同じで、深入りとエスプレッソマシンを使ったメニュー中心ですが、店舗が広くて、まったりできます。こっちの店舗には、外国人観光客は、ほとんど来ないそうです。
外人さんのたまり場みたいな感じですよね、リロとか、ミルポアは…。交流の場にはいいけど、本を持って行って読みたい、というときには向かないです。
■ 香りが必要…
昨日の用事は、あとは、適当に運が良ければ、香りがあるものを買いたい、と思っていました。
香りは脳に直接作用するので、リラックスしたいとき役立ちます。
後は、乙女っぽい生花を買いたかったのですが…こちらでは、福岡でご贔屓にしていたウーハさんのような、おしゃれ花屋が少なく、どちらかというと、寺町なので、仏花が多いみたい。菊かぁ… 御紋って感じ?です。
青山フラワーマーケットにも顔を出してみましたが、ちょっと価格が見合うものはなかった。
大阪の家の壁は、背景が白ではないので、花瓶自体が白いのが壁に映えるんですよねぇ。というので、今はマグカップ利用中です。
というので、結局、
ローズマリーの香りの石鹸(夏っぽい香り)
オレンジの香りのルームスプレー (幸福感のある明るい香り)
バンクシア 一輪 (ドライにもなるから)
を買って帰りました☆
これで心のコップが満たされた~と思ったら…
帰りに近鉄デパートで、オーガニック食材売り場を発見したので、オーガニック醤油の補給もOKに…♪
うれしい☆
近鉄上本町って、奈良や三重と電車で一本なんで、もっとちゃんとデパートのバイヤーが入ったら、商品力バッチリの地元の食材を定期的に下ろす、生産者直売所が出来そうですよねぇ…。もったいなー。
あー、それ言ったら、中央線とかもか… あの、がらがらの中央線、特に鈍行って誰が乗るの~みたいな電車だったけどなぁ… あの空きを使えば、少量の貨物輸送も、もっと効率よくできそうなのに。
例えば、赤目では、実はニンニクがすごくよく育つのだそうでした…福岡のニンニクって、作ってみたけど、小指の爪サイズだったけどなぁ。まぁ青森が産地なくらいなので、ある程度の寒さがニンニクは好きなのでしょう…
あ、そんなこんなでオーガニックの野菜をつける八方酢も買いました。500円くらいでした。
■ 心が満たされたせい?お気に入りのもの=コーヒー、良い香りの石鹸、花、香り、オーガニック食材で、心が満たされた一日でした。
好きなものに囲まれる=心が満たされる。
休日とはこのように過ごすべきものですね~
なんか、深く充足感があり、満足して帰ってきたんですが…、おかげか、そのあとも感性が研ぎ澄まされ感がありました。
ホントはみんな、こんなに幸福なんだね。■ カフェで使っている皿をネットで買うという販売チャネル
ネットで、マグナムコーヒーで使っていた、サタルニアのお皿を見つけたら、レイモン・サビニックのマグを見つける芋づる状態になり…。
サタルニアはイタリアの業務用ブランドでした。サビニャックは、フランスのイラストレーター。
両方ぽちっと。やっと手ごろな価格でマグカップゲット。
実は、こちらに来て以来、コーヒーを飲む用の大きめのマグカップが、ずっとほしかったのですが、近所であれこれ見ても、ほしいのがなかったのです…。
サタルニアのお皿は、なんか厚みと重さがいいなって思って、裏返してブランド名を知り、検索したらあった。
■ 厚み好き&白
若いころ、アメリカの帰りに、実は、好みの白の食器セット一式を重たい思いをして持って帰ってきたことがあった。
アメリカでは当時、家庭用品のおしゃれな店…クレートアンドバレルに憧れていました。価格もイケヤみたいで安かったんですよね…
でも、食器4ピースセットを持って帰るのは、かなり重かったです…飛行機で白い目でみられましたけど…。
10年くらいは、使っていました。シンプルな業務用のセットって感じ。その後、ばらけて、あんまり食卓に満足感がなくなった。
同じような手触りで、いい感触でした。洋食器は、和の器とは、また違った良さが。
というので、
気に入ったモノ
に囲まれる生活、また一歩前進して、幸せ度がアップ。
■ 良いこと…いっぱいで幸福感充足
さらに、なんと女性の友人ができた☆ 良かった☆
気分良く、分子栄養学的に正しい、たんぱく質三点盛りのサラダを食べて、のんびり、日本育ちの外国人の方の動画を見て、田中泰輔さんや大井幸子さんの投資指南を復習して、一日を終えました。
田中さんのスタンスと同じスタンスで投資しており、なんか安心感がある。大井さんの思想も、私が学生時代の30年前にカリフォルニアで勉強していた思想と同じで、民主主義の尊重と非動物王国化です…オーウェルの1989を避ける…。
アメリカは、何かおかしな方向に向かいつつあることは、9.11で感じました…あれ、でっち上げだったんですよ?今では国民の9割が知っていることですが。今回のパンデミックもプランデミックであることが判明しています。
あれ、クライミング?いない…
日本国民は、一度入ってきた知識をアップデートしないという悪習慣がありますよね。クライミングのエシックも同じなんじゃないのかな? 今アメリカ人で、プリクリしたらレッドポイントにならないなんて、言ってる人いないんじゃ? なんせプリクリは、UIAAですら、おすすめの登り方です。
昨日は、ジム向けに、再度ストーリーの構築。自分の記録を見て、何手登るのを課題にしようか、考えて終わりにしました☆
40手時代に入ることにしようかなぁ。まずはスタミナを戻さねば…
たんぱく質を多めに取らないと、脳内セロトニンができない。=いろいろメンタル系障害に。他の方も同じかもしれませんね、特に女性。家庭で十分に栄養をもらえる立場にあるのは男性で、女性は、食べ物を譲る立場ですもんねぇ…日本では。