■ 九州の山やがウザかった
こちらで、FBでどんどん九州の山やが私をフォローするようになり、ホント嫌だったな…
九州の山やさんって、読むに値する記録を全然書いていない上、安全管理がまるでダメで、そもそも出すのをめんどくさがってロープを出さない。
その上、ビレイさせたら、なんじゃこりゃ?!で、ダイナソーレベル… 支点ビレイに片手ビレイ、座ってビレイするのは当然… 制動確保がまだ現役。
九州にはアルパインのルートはないので、アルパインは妥協して、スポーツクラミングでお茶を濁すか…、とあきらめると、スポーツですら、全然ダメ… オリンピックでビレイを習ったから、奥村講習はイラナイと言われ、え?!フリーの岩場にスポーツの理論を持ち込んでいる?となった。さらに、岩場では、ボルトの経年劣化情報もないし、現役の新品ボルトがカットアンカーとかで、紹介された開拓者は木工ボンドをケミカルの真似事で使って炎上しており…
ランナウトした箇所に関する処理法…怖いの我慢する、一択。ムーブとか、ボルトを選んで落ちる、とかいう話になっていない。ただのむこうみずと何の差もない話になっている。
アイスは私は得意だし好きなんだが、年に一回もアイスができない人たちから、上から目線で連れて行ってやるぜと言われても…
これは三ルンゼの記録だが、
https://iceclmb.blogspot.com/2017/02/blog-post.html
こんな簡単なのでも、ルートなら充実はしますが、こちらで、そんな山やっている人にあったことがない。みんなそもそも、
日本登山大系
を読んでいないのではないだろうか?なんせ、フリーやスポーツの人は、日本登山大系、全く知らない。地域研究?なんのこと、って状態だし。
■ 一体連れて行ってやる、のは誰か?
そんな知識レベルの人に連れて行ってやると言われても… 誰が誰を連れて行ってやる、のか、理解力が不確実なので、
3歳児がお母さんに連れて行ってやる
と言っているのかもしれない…という疑いが払えない…。なんせ初めて行った顔合わせ山行で私がリードしてやらないといけない、という話だったし…。
連れて行ってやると言われて、連れて行ってくれ、だったらどうしよう…(汗)
マルチに行きたい、と発言できる資格は、ビレイが確実、セカンドを確保できる、プルージック登攀で自分のケツはふける、懸垂下降ができる、支点が自作できる、ですよ?なんもなしで連れて行ってる。高いグレードが登れても、トポも調べてこないでは…。何を教えているのでしょう?
結局のところ、言動から察する限り、山のこと自体をまったく理解していないのは、自称ベテラン山屋の九州人のほうで、私の方ではないような気がした。なんせ動くものに道標付けて、これで良し、とか自己満足に浸っているんですよ?
もちろん、九州にいるかぎり、大した山のリスクはなく、日がすっかり登ってから登りだしても、普通に降りて帰れちゃうわけだから、早立ちとかする必要自体がないかもしれないんだが。
そんな人に上から目線で説教されたら… もう目も当てられん。
連れていかれて自分が死ぬ、って結構ありますからね。
北鎌尾根に初めて行って死んだ女性、初心者にはロープ出す、という習慣があれば、死ぬ必要なかったでしょう。この女性のことは、来てすぐ、聞きました。
命かけるようなルートでもないところで殺す・死ぬ羽目になるのは、山をなめているからです。
しかも、そのことについて反省がない。死んだ=名誉、になっている。ただの犬死です。
山には全部リスクがあります。それをひとつひとつ対応する力があるようにする、というのが教育です。リスク教育=クライミング教育、です。
そして、山にはちゃんと順番があります。順番飛ばしして、スポーツで5.12がRPできるっていうのは、実力がある、には入らないんですよ。その人の山のサイズ、いうなれば、”22m”ってことですよね?
もうだいぶ、蹴散らして誰もフォローという名の監視をしてこないので、ホント楽になりました。
嫌だったわー。この数年。
大分、スッキリしました。
これは使ってはいけないボルトです