■ ”劣等感”に対する防衛機構
昨日は、心理学の講座仲間が、私のプロフィールの宿題を手伝ってくれるというので、話を聞いてもらったら、心理学でいうところの、防衛という機構が働いて、彼女がマシンガントークを始めました…(汗)。
防衛機構… 劣等感が、根底にあると思われました。
これが核心かなぁ。
つまり、
”水泳で金づちの30歳も年下の女性が泳げるようなったことで、80代の女性が嫉妬を抱く”ように、
”クライミングでも、自分より20歳も30歳も年下の女性が、5.9をすいすいと登れるようになった人に対して、お前は「可愛くない」(笑)と師匠がいう”。
いつまでも、俺を仰ぎ見て、頼ってくれる、”可愛い”後輩、が、欲しいわけですからね…
そんなにすごくない俺を「すごい、すごい」と仰ぎ見てくれるためには、ダメクライマーでい続けないといけない訳です。
だから、わざと若い男子ではなく、年増のおばちゃんクライマーを相手に威張るわけですよ。
それは、(後輩の成長)が、(相手の劣等感)を強く刺激する、のかもしれません。
特に、クライマーって、最盛期はたぶん25歳くらいなんです。それ以降はみんな下り坂。
あの頃のすごかった俺ができたことは、今の俺はできない。そんなところに、現代クライミングの、”グレード至上主義”で自分を自己判定してしまうわけですから、年配のクライマーにとっては、当然、面白くないでしょう。
勢い、「俺だって、時代が時代だったら佐藤ユースケ(平山ユージ、小山田大)」と自分に言い聞かせてしまい、その結果、その人の犯罪などに対する自己統制力の強さいかんで
「許せん!」=チッピング
となるのかもしれません。
そんなの、その人の問題、と言えば、それまでなんですが、それが
クライミング界全体で、巨大なガスライティングを行う温床
になっているとすれば…、そして、そのガスライティングが、
クライミング事故が減らない
=業界内部から真の対策が取られないことへのメンタルブロック
になっているとすれば…
■ 私に起こったことは氷山の一角
私に起こっていることは、氷山の一角として、端的に見出されただけのことで、実はほとんどのトップクライマーに対する嫌がらせとして起こっていることなのではないでしょうかね?
それを私のように、文章に書いていると時間がかかって面倒なので、みんなやっていないだけで、それはもう、ごまんと同じようなケースがあるから、
・菊池さんの団体が作られたり
・九州のクライマーが似たような意味不明の団体を作ったり
したんでしょう…。菊池さんの取り組みは、根本原因にアクセスしようという試みであり、もっと評価されて良いと思います。
それこそアドボカシー賞ですよ。
■ 本来あるべき姿
昨日、ギンちゃんが天野さんと登っているアイスの話が回ってきましたが、本来あるべき先輩後輩の姿がそこにあると思いました。
FBより引用 |
本来は、一般クライマーも、自分に合ったレベルでそういうことが起きているべきなのです。
天野さんは、日本が誇るピオレドール賞受賞クライマーで日之影町のお隣の高千穂に奉納のクライミングに来ていました。このことを高千穂で自然学校をやっている知人に教えましたが、え?誰、それ?っていう塩対応でした。
世界に羽ばたく門田ギハードについても、中津の八面で知り合った池田さんの後輩ということでしたが、九州では、誰それ?扱いです。
二口を登った石原さんや、ギンちゃんの記録がほぼロクスノに取り上げられないで、なんで比叡の雌鉾が数ページの記載なんですかね?? アイスやってるクライマーなら誰でも気が付くおかしさ。
トップクライマーの偉業は、クライマー本人が記録を自己申告してくるのを待たず、ロクスノの側が取材記事に取り上げるべき内容だと思います。
例えば、ユージさんのデイドリとかもそうです。
■ 取材努力ゼロで紙面を作る
要するに、取材努力を欠いており、それでも紙面をうめないといけないから、手ごろで当たり障りのないことを書いてきた一般クライマーの記事を紙面埋めに使ったということでしょう(低レベル化)。
その低レベル化、手抜きが起ったところで、記事掲載されたクライマーが、
まるでトップクライマーのようにもてはやされて、偽りの自己肯定感UP
で、実力不相応な高い評価を受ける。
それを見た別のクライマーが、
”あいつがあんなに高い評価を受けるなら俺だって!”
となり、
”どれだけ低いレベルで、高い評価を受けたほうが勝ちか?という競争”に、いつの間にか競争の中身が、すり替わってしまう…
ということが今、登山界、クライミング界で起きていることだと思います。
そのあだ花が、栗城さんであり、なんとかマリンさんなんですよ。
栗城さんなんて、巻き添え死を作っており、誰が見ても三流クライマーなのに、世間はそのことが一切理解できなくなっていました。死後も正確には評価されていない。
■ 健全化
ダークサイドが栗城&まりんであるとすると、健全化した場合はどういう行動になるでしょうか?
回答: 自分たちも自分たちのレベルで出来る挑戦に挑んでいる、
そのことについて過剰な他者の賞賛を必要としていない
自己受容が進み、正しく自分を位置づけ、後輩は指導し、先輩は尊敬ができる
です。
人の能力はそれぞれなんですから
登れない俺には価値がないという内なる声
に打ち勝てればいいわけですよ。頑張るなら、そっちを頑張りましょう。