2016/09/02

ガマスラブオンサイト&レギュラーテン山

■ 久しぶりの小川山

今年はしばらくはフリーに集中しようと決めているわけなんだが・・・なかなか思うように登りに行けない(汗)。

  岩が雨でぬれている OR パートナー不在 = インドアな日々

初日は、ガマスラブ。ガマスラブは、オンサイトできました。パチパチ~

翌日は、カサブランカとレギュラー。 レギュラーは必至。カチ持ちのフェイス課題は超苦手。パンプして大変でした。

カサブランカは前回よりスムーズになっていた。成長したなぁ。

■ 成長幅

私が快適だと感じる成長幅では、皆は不服そうなんだけど・・・(汗)

しかし、現在12登っているような先輩たちも、10年前は、5.9や5.10Aを触っていたようで、やっぱりそんなに急いで上手にならなくてもいいのではないかと言う気がするんだが・・・。

ちょっと思い立って、過去のクライミング歴をまとめることに。

2014年5月 西湖の岩場 山羊座の下に 5.8 RP
        小川山 セレクション セカンド
        小川山 春のもどり雪 1P RP

     6月 小川山 小川山物語 5.9 TR
         西湖の岩場 自主トレ
         小川山 春のもどり雪 つるべ
         小川山 小川山レイバック 5.9 TR
     
     7月 三つ峠 中央カンテ つるべ
         小川山 春のもどり雪 つるべ
         太刀岡 小山ロック TR

     8月 カサメリ沢 モツランド TR
         三つ峠 つるべ
        太刀岡左岩稜 セカンド

     9月 西湖の岩場 自主トレ
         小川山 春の雨上がり 5.9    TR 
               ジョイフル・ジャム 5.8 TR
               母岩 「命の母」  TR
               エイトマン5.8 TR
               ジャックフロス 5.9 TR

     10月 前穂北尾根

 2015年
     4月 三つ峠 つるべ
        兜岩 TR

     5月 兜岩 5.8 リード
        小川山 龍ノ子太郎、愛情物語 その他 TR

     7月 小川山 センター試験 5.8 OS

     8月 三つ峠 リード

        瑞牆 講習会

        明神主稜 つるべ

     9月 西湖の岩場 リーダー

        ワイド入門 カサメリ沢 入口岩 TR
        越沢バットレス セカンド

        小川山クラック 森林浴 5.8 フラッシュ
        小川山レイバック 敗退

     10月  小川山クラック
           
     11月 越沢バットレス アイゼントレ
         天王岩
         河又
         湯河原幕岩
         昇仙峡

2016年へ・・・

という具合。