Climb. Drift. Reflect. and Repeat.
クライミングで旅する心の記録
ページ
(移動先: ...)
Latest News
History
Log 2019 ~ 2020
Photos in Local crag
Climbing in Japan
photos
Log
Climbers guest house
What you should eat
HerStory
Profile
My style
鬱がある人への支援
クライミングによる地域おこし:これまでの歩み
人気記事まとめ
Short climberのリスク
時代の変化に即した登山教育「新しい黄金律」
▼
Other sites
(移動先: ...)
自分を知るための質問のリスト
Alpine climbing
Ice Climbing
Sawa Nobori(shower climbing)
▼
Climbing Instruction
(移動先: ...)
Crack School
Climb like this!
ProtectionTechnique
How to take a fall
▼
Accidents & Fall
(移動先: ...)
Fall Accidents
▼
ラベル
九州実状
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
ラベル
九州実状
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
2024/09/26
【クライミング事情】九州クライミングの状況(4年の総括)
›
■ 九州での4年間のクライミングを総括 本稿は、2017年から2021年までの約4年間に観察した九州でのクライミングの実態をまとめたもの、である。 九州クライミングのお目付け役、田嶋一平さんとチャットする機会で起草した。 驚きの実態であった。2024年の現在でも、さほど変化しては...
2023/04/13
”同じお湯で茹でても、じゃがいもは柔らかくなり、卵は固くなる”についての考察
›
■ 今日の考察のお題 同じ環境を与えれても、人によって反応は違う、 という事について考えます。 ■ 5.12で自信をつけることに疑問を抱かない 九州に来て、わたしのクライミング環境は、大きく変わりました。 山梨=アルパインクライミングのメッカ 福岡=アルパインクライミングの僻...
2023/04/02
アルパインクライミング=エイドクライミングだったダークな?過去
›
■ なるほどね~ なコメントをもらいました 古いクライマーから、なるほどなーてコメントをもらいました。 ーーーーーーーーーーー 若い頃は、がむしゃらに能力も無いのに高みを目指していた。 まだ、8環、トロールのシットハーネス、ハーネス、アブミの雰囲気が残っていて、谷川に通っていた...
2023/02/19
世も末、九州の若者…自立していないのにいきなり外岩の初心者
›
2020年の投稿 こんなクライミングを繰り広げているから、そりゃ死者も出るわ。 ■ 先日見かけた自立していない初心者 文登研 リーダー講習受講者 先日比叡を登攀中、隣のパーティをみたら、懸垂下降しているのに、ロープの末端が地面届いていない!ロープの末端も結ばれていない… ど...
2022/08/12
「ほんとうは誰かに守ってもらいたい私」の願いは、クライミングでは叶いません。クライマー頼りなさ過ぎ
›
■ 長女 → 母の夫役(長男) 私は女性です。男性が粋がるように、女性には女性の自然な心の風景があります。 https://nakamurayoko.com/archives/2088.html 福岡に来てからの3年は、クライミングでは本当に不安な思いをしました。 理由は、山梨...
2022/06/25
九州ではアルパインは理解が困難
›
■ 荒船昇天 https://iceclmb.blogspot.com/2019/02/syouten-arafuneyama.html?fbclid=IwAR0EuN81Y7T_ejBTRnRbocX48N66bzUHji6OcmVxIczLPQs5_Ke_9q0o2u4 こ...
2022/06/11
どんだけ~?に気づくべし
›
■ おかしいと気が付くとき 私は、”母の私に対する要求が異様なまでに高い”と気が付いたのは、掃除していないと怒られたとき、 リビングのモノの配置が昨日と同じだ (= 粗いレベル、発病レベル) と言って、怒られたときでした。 玄関の靴が並んでいない、レベルでは、そうね、と思って、並...
2021/12/24
あ!もったいない!天野和明@高千穂 天岩戸 The original myth of ancient JAPAN
›
■ こんなYouTube動画が回ってきました… こんな動画が回ってきて、いやはや、 マジ、もったいない と思いました…。 天野和明さんが、なんと五ヶ瀬に来ていたらしいです。 日之影には、同時期に小山田大さんもいたと思うので、なんと日本を代表するボルダラーと日本を代表するアルパイン...
2018/04/23
グランドフォールを見た
›
昨日、四阿屋の岩場で、グランドフォールを見た。インディアンフェイス 5.10bで。 友人談。 ーーーーーーーーー 四阿屋はトポより ワングレード高いと言われているから10bが11bぐらい のグレーディングだったかもしれませんね ーーーーーーーーーー ■ グレード...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示