2025/08/04

【心理学】あなたの怒りは投影ですよ

怒りは、努力の裏返しだ

クライミングで努力をしてこなかった人は、
いざロープアップされなかったときに、どうすればいいかなんて、わかるはずがない。
その想像力は、実践と自ら知識を得ようと努力する人にしか与えられない

にもかかわらず、
そういった努力をしてこなかった人が、岩場にふらっと現れ、
無邪気そのものの無知や準備不足で命を落とすことがある。

それを、ただの「運が悪かった」と片づけるのは真実を見ていない。

努力をして、命を守ってきた人間にとって、そこには怒りが湧いて当然だ。

その怒りは、冷たい非情さではなく、
むしろ「命の重み」を知っているがゆえの健全な感情なのだ。

だが、それを「個人批判だ」と言って封じようとする人がいる。
それはたぶん、自分が本来は賞賛に値しないような出来事から、
賞賛や評価をもらってきた自覚のある人
なのだと思う。

だからこそ、まっとうな指摘をされると、
「自分も、虚勢を張っていたことがバレるかもしれない」

という不安が刺激され、攻撃的になる。

怒りを向けられているのではなく、自分がやましさに耐えられないのだ。