Allday,Everyday
心理学的観点からクライミング事故防止を考えるサイト
ページ
Latest News
History
Log 2019 ~ 2020
Photos in Local crag
Climbing in Japan
photos
Log
Climbers guest house
What you should eat
HerStory
Profile
My style
鬱がある人への支援
クライミングによる地域おこし:これまでの歩み
人気記事まとめ
Short climberのリスク
時代の変化に即した登山教育「新しい黄金律」
私のクライミングのマニフェスト
2025/10/18
栄養充足の結果
ちょうど、先月血液検査をしたところだった。
フェリチンは充足中、ビタミンDは未達、Bも未達、Zcが未達だった。鉄は減らなくなってきた。
意外だがMgは足りていたようだ。ナイアシンも足りていた。炎症もない。
このまま、栄養回復すれば、調子よくなりそう。
・LHDの値がナイアシンの充足の目安になり、180前後で充足。
・ALP低値で亜鉛の未達が分かる。50でやや低かった。
前の投稿
ホーム