2020/08/08

八面山の一日

■ 電車で行く八面山

昨日は、電車で八面山へ行ってきた。

いつも、佐賀方面と合流で、日田方面から入るので、下道が長く、八面は遠い岩場という印象だった。ところが、前回、外国人の友人と行ったときは北九州方面から行き、あれ?1時間半でついちゃった…と、近さに驚いた。八面は大分だが、北九州のクライマーが良く利用するのは、このためだったのか…。

今回は、初めて電車で行ってみた。博多から、特急にんちんシーガイアで1時間半、2880円。7:30分に乗ったら、9:08に到着した。電車はガラガラで、これで採算取れるんかいな~と、不安になるくらいだったが、小倉から乗客が増え、混んではいないが、それなり、だった。

中津駅で、待ち合わせまでにしばらく時間があったので、駅構内を探索して、中津の特産品などを研究。

中津の駅構内で、お土産や展示品から、中津のことが色々分かったよ。ハモ、日本遺産、福沢諭吉、黒田官兵衛、あとダイハツ…。駅前に座れるカフェがないってのが驚いたけど、無駄なお金を使わなくていいよ、って意味かもね!

一万円札の町って外人クライマー受けしそう~ 黒田官兵衛って誰?なワタクシ…日本史弱いの露呈だね~ まいいか~全然興味を持てない、日本史。 お土産買ったら、500円くらいしか使っていないのに、おばちゃんが、無料で、ゆずピールくれたよ~ おばちゃんありがとう~

現地の人と待ち合わせて、石舞台と金色渓谷へ。前から行きたかった金色渓谷…名前だけですごいイイなって思いませんか?どんなところかなと思ったら、けっこう本格的な沢沿いの登山道らしかった…グレーディング高め。夏は沢したいなー。

あと石舞台、初めて見たけど、チョークついてました…やっぱり、那智の滝のご神体に登ったクライマーを擁護する人とは私は意見合わないかもなぁ~ 

その後は、無線ボルダーと上の岩場偵察。帰りにヒヤリハット…。アプローチのリスクも洗い出されたので、トポには、アプローチの難易度も書くべし!だね~ 

アプローチが悪い岩場ということだ。下って登るようなシークリフなどは、比較的上級者の岩場である…今回は下りに懸垂は出ないけれど、一か所、懸念箇所があるので、ジムあがり&ハイキング経験なしの都会型クライマーには、注意喚起がいるかもしれない。

5)中津の八面山荘…ランチに行けてうれしかった。宿泊も安く、なんだここにクライマーは宿泊したらいいだけなのでは??と思ったりしたのだった(笑)
中津はから揚げが有名で、から揚げ定食おいしかった!たったの750円よ? うな丼ですら1200円!やす~ って思ったのは私だけ???
6)市の人にお話をつけてもらったら、なんか同行者のトークがさく裂して才能開花していたせいか…とんとん拍子に話が進み…いや~すばらしい! ビックリ仰天の展開…私は、内心、え?!今日市役所行くの~突撃だな~急に言っても会ってくれないカモよ~と思っていたのだが、杞憂だった…全然あってくれた… 
帰りにダイハツアリーナの人工壁をみたら、ぴっかぴっかで、ホールドも新しくびっくりしたね~ 大分のクライマーは福岡よりもうんと恵まれているね!