All day, Everyday
クライミングで旅する心の記録
ページ
(移動先: ...)
Latest News
History
Log 2019 ~ 2020
Photos in Local crag
Climbing in Japan
photos
Log
Climbers guest house
What you should eat
HerStory
Profile
My style
鬱がある人への支援
クライミングによる地域おこし:これまでの歩み
人気記事まとめ
Short climberのリスク
▼
Other sites
(移動先: ...)
自分を知るための質問のリスト
Alpine climbing
Ice Climbing
Sawa Nobori(shower climbing)
▼
Climbing Instruction
(移動先: ...)
Crack School
Climb like this!
ProtectionTechnique
How to take a fall
▼
Accidents & Fall
(移動先: ...)
Fall Accidents
▼
ラベル
Summary
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
ラベル
Summary
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
2019/01/01
Good by 2018
›
■ さようなら2018 昨日はあれやこれやと将来のクライミングを考えようとしていたのだが、結論が出ず、挫折。思考ツール…マインドマップのような…も使ってみたが、上手く行かず。自分の気持ちを知りたいというような瞑想系は、論理思考では解決不能だと理解。 I had been...
2018/03/10
2018年3月現在のまとめ
›
■ フリークライミングについて 私が最も好きなのは、アイスクライミングではありますが、アイスクライミングのスキル向上にフリークライミングが役立つことは否定できませんので、フリークライミングでも成長し続けることが必要です。 フリークライミングでの成長は、一般に、ス...
2017/01/10
一年のまとめ 年間128日
›
■ 年間山行数と年間入山日数 去年2015年は108日でしたが、2016年は128日でした・・・(汗)。遊びすぎてスミマセン!128日って・・・去年より、20日もパワーアップしているではないですか・・・。 今年はラオスに行ったので、ラオスでの10日間が効いていると思います...
2016/12/31
2016のまとめ
›
■12月のまとめ 12月をまとめていたら、11月のまとめがないことを発見した(笑)。ラオスに行っていて、すっかりまとめるのを忘れていたのだった。 12月 10山行 ・・・アイスがメイン 2016年 12月29・30日 城ケ崎 2016年 12月26日 アイス 201...
2016/11/07
フリー初シーズンのまとめ
›
■ PDCA まだ、今シーズンは終っていないが、今シーズンの岩シーズンは閉幕も近い。12月からはアイスが始まるからだ。 月曜はスケジューリングに充てているので、再検討してみる。 フリー初シーズンの、成果と課題を整理する。PDCAのAの必要を感じるという訳...
2016/11/01
10月のまとめ
›
■ 10月のまとめ October Summary 10月はなんだかよい月だった♪ グランドしたり、吉田さんが亡くなったりした、9月がかなり低調だったのと好対照。 October was such a contrast to September! In Septemb...
2016/10/02
8・9月のまとめ
›
■ 体調&エネルギー 9月は毎年、調子が悪いが、今年は夏に過度のアクティビティをしていないので、体調の下がり具合は、まだマシなほうだ。 喉に少し違和感がある。本格的に、断食して、体内浄化したら良くなりそう。 今年は9月に色々なことが起きた。グランド、吉田さんの死、メル...
2016/08/02
7月のまとめ
›
■7月のまとめ ピラニア 12回 7月2・3日 霧ヶ峰ロゲイニング 7月12日 トキン岩 7月23・24日 セルフレスキュー訓練 7月28日 小川山 ジャーマンスープレックス 7月30・31日 国体関東ブロック観戦 という結果。7月と言えば、中高年登山...
2016/06/30
6月のまとめ
›
■ 座学ガンバな日 今日は、一日、レスキュー講習の予習の復習(ああ、ややこしい)をしていて疲れた。 備忘録に取ったメモをまず記事に起こし、それにほぼ6時間。結局、何を伝えようとしている話だったのかということをまとめるのに、小一時間。 あとは自分でロープワークの復習をし...
2016/05/30
5月の山行のまとめ
›
■ 5月はレスト 5月の山行は、 5月1日 越沢バットレス マルチ 5月3日 パタゴニア川上村 横山さんの講演会 5月5日 青笹尾根 ピストン ワラビとり (w夫) 5月8日 三つ峠歩荷トレ 17km 5月18日 太刀岡山トレッキング 5月21・...
2016/05/09
4月の山行まとめ
›
■ 超忙しかった4月 3月も忙しかったが、4月は超忙しかった。総括すると、”岩岩した”1か月だった。 4月1日 兜岩 クラック 4月3日 ネイチャーガイド講習 4月8日 開拓手伝い 4月9・10日 ネイチャーガイド講習 松本 4月13・14日 湯川クラック ...
2016/04/04
3月の山行まとめ
›
■ 桜 今日は、甲府は朝から激しめの雨だ。今は上がったが、桜が満開だというのに、こんなに降っては・・・。 ■ 3月のまとめ 一方で3月の山行記録のまとめが行く場所ないのが悩みだ。3月は 2016年 4月1日 兜岩 クラック 2016年 3月31日 三ツ峠 ...
2016/02/29
2月の山行まとめ
›
■ 車入院 今日は本当は鉱泉ボランティアの予定だったが、 ・風邪、完全に治っていない ・車、入院 のため、登山口までの到達が困難となり、キャンセル・・・タダ飯食べ損ね、残念賞。 ちょっと気が早いが、2月の山行をまとめておくこととする。 ■アイス充実? ...
2016/01/31
1月の山行まとめ
›
■1月の山行のまとめ 12月31~1月1日 甲斐駒黄連谷(敗退) 2名 前夜泊 1月2日 昇仙峡クラック 3名 1月3~4日 甲武信岳 2名(夫) 小屋泊一泊二日 1月9~10日 甲斐駒黒戸尾根 単独一泊二日 1月25日 昇仙峡クラック...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示