■ 車入院
今日は本当は鉱泉ボランティアの予定だったが、
・風邪、完全に治っていない
・車、入院
のため、登山口までの到達が困難となり、キャンセル・・・タダ飯食べ損ね、残念賞。
ちょっと気が早いが、2月の山行をまとめておくこととする。
■アイス充実?
- 2016年 2月26日 昇仙峡ボルダ―
- 2016年 2月24日 南沢小滝
- 2016年 2月20・21日 鉱泉・小滝・ジョウゴ沢
- 2016年 2月16日 岩根
- 2016年 2月15日 岩根
- 2016年 2月11日 岩根
- 2016年 2月6・7日 リスクマネジメント&ナビゲーション講座
- 2016年 2月4日 昇仙峡クラック
8山行。まぁ良しとしましょう。
・・・というか、厳冬期の稜線がない・・・(涙)。 毎回ピーカンを、人口氷壁のために見送っているのは、健康というか精神衛生によろしくない。
実は今日は本来は、夫と権現が予定に入っていたのだが・・・夫は休日出勤となり、車は1台入院中。
一台は夫の出勤に必要で、今日は私は買い物もお預け。
でもまぁ、八ヶ岳は今日は夜吹雪くだろう・・・し、風邪(か、どうか分からない、喉のイガイガ)も、休養が必要そうなので良しとしましょう。
■ アイスはハズレか当たりか?
昨日は、ボルダ―へ行ったが楽しかった。
が・・・登れなーい!
アイスにうつつを抜かしている場合ではなかったのか?!
岩根三連チャン時に出会った山下ガイドには実は甲斐駒でも会っていたが、「岩根なんて初心者以外は、来ちゃいけないよ~」なんて、冗談めかして言ってくれたが、岩根ではベテランにさえも会った。
今年はアイスのゲレンデは、どこも氷結が悪いので、皆、転進で仕方なく岩根に来ていたようである。
アイスは今年はイマイチという風評だが、一方で雪も少ないので、南沢小滝は距離が長く、50mロープだとギリ。例年より雪で底上げされていない分距離が出たようだ。
しかも、氷も刺さりやすく、いい感触。全般で平準化すると気温が高い冬だが、低温状態は一応標高が高い山では維持されているので、標高をあげればアイスは何とかなる。
そうした事情を考えると、黄連谷が実現ぜず、滝を見るだけも叶わなかったことは残念ではあるが、アイスのゲレンデを一度も一緒に行っていないので、仕方がないかもしれない。
■ ローテ―ション
誰しもが、誰かの先輩で、誰かの後輩である。別に年功序列はないが、より知っている者が知っていない方に教え、教えられた者が次に教える側になる・・・ローテーションが回転していると、とりあえず現状は維持できるであろう。
とはいえ、自立していることは大事なことで、自立しているとは、誘われなくても山に行くという意味である。
パートナーがいなければ、いなくて良い山に行けばよい。
というわけで、ボルダ―の価値、急上昇中(笑)。
ボルダリングジムについては、インドアだから、相手がいないときしか行く気に慣れないのだが、今度ジムで会いましょうな仲間が出来て、感謝している。
ホント、ジムは、セッションでもしないと、退屈してしまいます・・・
■ まとめ
・ローテーションが回る人材のタイプをまとめてみると、最初から山岳会に属する人ではなく、最初は、個人山行で自分で山に行き、嵩じて山岳会に入会したタイプの人のようである
■ まとめ
・ローテーションが回る人材のタイプをまとめてみると、最初から山岳会に属する人ではなく、最初は、個人山行で自分で山に行き、嵩じて山岳会に入会したタイプの人のようである
・クライミング基礎練習(人工氷壁)は、新人の間はとても面白くて病み付き路線である。私自身もそうだったので、何度も行きたいのだが、先輩はすでに飽きていて、同じような課題に登るのは退屈なのかもしれない・・・
・つまり、退屈=リード練習へ進めというサイン・・・のように思われる。
・スクリュー4本目購入
・ボルダリングマット購入検討
■1月の山行まとめ
1月の山行まとめ