Climb. Drift. Reflect. and Repeat.
クライミングで旅する心の記録
ページ
(移動先: ...)
Latest News
History
Log 2019 ~ 2020
Photos in Local crag
Climbing in Japan
photos
Log
Climbers guest house
What you should eat
HerStory
Profile
My style
鬱がある人への支援
クライミングによる地域おこし:これまでの歩み
人気記事まとめ
Short climberのリスク
時代の変化に即した登山教育「新しい黄金律」
▼
Other sites
(移動先: ...)
自分を知るための質問のリスト
Alpine climbing
Ice Climbing
Sawa Nobori(shower climbing)
▼
Climbing Instruction
(移動先: ...)
Crack School
Climb like this!
ProtectionTechnique
How to take a fall
▼
Accidents & Fall
(移動先: ...)
Fall Accidents
▼
ラベル
クライミング指導法
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
ラベル
クライミング指導法
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
2025/03/03
【クライマー指導法】25mと35mをつないでしまうようなクライマーはどのようなクライマーか?
›
■ クライマーラーニング特性の分析 Q: 【10年クライミングをしていても、50mのロープでリードしている間に、35mのピッチを登ったのにもかかわらず、25mのピッチに進んでしまうような思慮の浅いクライマーなどは、どのようなラーニング特性なのでしょうか?】 A: このようなミスを...
2024/05/15
【クライミング指導法】神髄を教えてから、勝手に考えさせる
›
■ 現代的な教え科は、演繹法 現代のクライマーが低知能すぎてついていけない件ですが…、山梨時代にロープワーク講習会を開催し、私の作成したレジュメでロープワークを教えたところ、みなが意欲的に取り組み始め、あれこれ、自分でノットを探してきて、試し始めました。 その時は、 ノットの基...
2023/06/04
【惨状】トップロープでノーテンで登って、「オンサイト!」とか言っている若い人たち…
›
■ [クライミングを語ろう12]ホームジムってもはや必要ないんかな? 今の若い人って、ホームジムがないから、 トップロープでノーテンで登って、「オンサイト!」とか言っている んですね(笑)。 誰も教えてくれなくなった理由は、 ホームジムがないから 。 関連記事: お粗末系クライマ...
2023/05/19
【クライミング指導法】昭和のスポ根からの脱却
›
こちらは、バレエの教授法の愛先生のポッドキャスト https://youtu.be/xupGFajouLw 題して、スポ根からの脱却。 私が思うには、昨今の若い男性クライマーは、スポ根とは真反対のようである。 まず、血のにじむ努力して頑張る、ということはダサくて流行っていないよ...
【改革プラン】新人教育漫画(案)
›
■(案) 研修医なな子 → 新人クライマー ケン で転用してみた。 ーーーーーーーーーーーーーーーー K大学医学部附属病院 ここでは春になると大学卒業したての研修医たちが、いかにも気負った様子でうろつきます。 「あ、山田先生」 「お、こりゃ石橋先生」 (お互いに先生と呼び合っ...
2023/02/22
個人特性とクライミング指導法 (試案)
›
■個人特性とクライミング指導法 1)指導に際して、まず 対象者の特性 をいろいろな側面から把握しておかなければならない。 技能レベル 体力 運動能力 リスク管理でのレディネス パーソナリティ 目的 興味や関心の度合い 2)指導目標や課題を設定し、整理・配列する必要がある。(事例...
第五章 クライミングの指導法 (試案)
›
テニスの指導者マニュアルに従って、クライミングの指導者マニュアル的なものができないかという試案です。 目次は以下のようになっています。 第五章 クライミングの指導法 1)指導の基本課題 1. 個人特性とクライミング指導法 2.動機付け 3.指導対象に応じた指導計画と...
2023/02/21
クライミングの指導者向け教本 目次(案)
›
これはテニスの指導者教本からの全面応用です。これだー!!と思ったので。 ーーーーーーー 第一章 テニスの特性と歴史 1)テニスの特性 1.競技としての特性 2.生涯スポーツとしての特性 3.商業スポーツとしての特性 4.施設・用具の特性 2)歴史と現状 第二章 テニス...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示