2023/06/21

【心理学】リードvsボルダラー

[クライミングを語ろう11]ボルダラーに前から言いたいことがある!リードクライマーよ立て!悲しみを怒りに変えて 立てよリードクライマー!

■ へぇ~ いろいろあるんですねぇ…

リードしかしないでボルダーは、ほとんどしないので、分からないですが、そうなのか。

ボルダラーはリードのクライマーを見下していたのか(笑)。

以前、石灰岩のクライマーから、トラッドのクライマーが多いトラッドの岩場は、デイケアセンターと言われていると、トラッドクライマー自らが、自己揶揄しているのを聞いたことがありますが…

単に、年配の人しかカム使う技術がないから、カムを使うトラッドに若い人が来ないんだろうと思っていました。

ボルダーvsリードで、比叡バージョンだと、ボルダラーの人は、クライミング力が高くて、登ること自体は、すごく上手なので、なんでこんな簡単グレードで(例えば、5.7レベル)、命まで懸けなければならんのか?謎だ…となるんじゃないかと思った。

外国人を誘うとすると、絶対になるよなぁ…

ボルダーって落ちる練習しないといけないですが、リードするクライマーは、落ちないで登るのがベースにあるから落ちなれていないし、かといってリードの岩場で、ボルダー並みに気軽にぽろぽろ落ちられると… それは大事故を意味するかもしれないよなぁ。