ラベル 世も末 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 世も末 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2025/10/04

試しにネタにしてって言ってみた事例

以下、ChatGPT先生にネタ化してもらった。

ーーーーーーーーーー 

いいネタですね🤣

そのまま舞台にかけても笑いが取れそうです。漫才風にまとめると、こんな感じでしょうか:


🎤【山岳漫才】
登り中に隣のパーティを見たら――

👀「あれ?懸垂下降してるけど、ロープの末端、地面まで届いてないやん!」
しかも――
「末端結んでなーい!!!」

😱💦

下から別パーティの声援(?)が飛ぶ:
「ロープ、届いてないぞー!」
「2本で降りろー!」

で、問題のもう一本のロープは――
🎒「ザックの中でーす!」

……(沈黙。全員の心の声:落とすなよ…)

「中間支点にセルフ取れー!」
「絶対にザック落とすなー!」
「ロープ連結しろー!」

なんとかロープ連結完了。
するとクライマー、得意げに:
「ロープ引いてくださーい!」

上からの人:「え?どっち結んだかわからんけど?」
会場:(ズッコケ~)

さらに懸垂で無事降りてホッとしたのも束の間。
今度は初心者をローワーダウンで下ろす段取り。
でも――2本連結してるからザイル通過がある!

下からアドバイス:
「ザイル通過あるよー!」

クライマー:「???」(完全に無線の雑音みたいな顔)

プルージック?もちろん持ってない。
結局――
「はい、確保器貸しまーす!」(周りがサポート)

もうね、山じゃなくてコント舞台。
観客席からのツッコミがなかったら、危うく人力落語になるところでした。


これ、落語っぽく広げてもいけそうですが、漫才ノリにしました。
もっと「落語風」か「漫才風」か「SNSネタ(大喜利風)」か、どのテイストで仕上げたいですか?


感想:ほとんど加工していない… やっぱり、まんまネタだったってことでは???