Climb. Drift. Reflect. and Repeat.
クライミングで旅する心の記録
ページ
(移動先: ...)
Latest News
History
Log 2019 ~ 2020
Photos in Local crag
Climbing in Japan
photos
Log
Climbers guest house
What you should eat
HerStory
Profile
My style
鬱がある人への支援
クライミングによる地域おこし:これまでの歩み
人気記事まとめ
Short climberのリスク
時代の変化に即した登山教育「新しい黄金律」
▼
Other sites
(移動先: ...)
自分を知るための質問のリスト
Alpine climbing
Ice Climbing
Sawa Nobori(shower climbing)
▼
Climbing Instruction
(移動先: ...)
Crack School
Climb like this!
ProtectionTechnique
How to take a fall
▼
Accidents & Fall
(移動先: ...)
Fall Accidents
▼
ラベル
自己理解
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
ラベル
自己理解
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
2023/01/24
私のクライミングスタイル 8原則 My 8 Limbs of climbing
›
■ 原則1 オンサイト重視&ヨーヨースタイル Onsight or Yoyo 私は、たとえケミカルに打ち換えられたスポートルートでも、安易に墜落してハングドッグするのは、ちょっとなーと思います。 安易な墜落をする人の言い分は、力をセーブしたい、という理由が多いです。 私は、オン...
2022/07/26
アダルト自我を使って真剣に遊ぶ=私の個性です
›
■ 「偽りの成熟を示す子ども」 私は、発達障害気味の自己愛マザーの長子 なので 「偽りの成熟を示す子ども」 「小さな母親」 =母親の望む人間になった のでした。(『結局、自分のことしか考えられない人たち』P85) ちなみに、自己愛の強い親が生み出す子ども像は、他に「特権意識モン...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示