Climb. Drift. Reflect. and Repeat.
クライミングで旅する心の記録
ページ
(移動先: ...)
Latest News
History
Log 2019 ~ 2020
Photos in Local crag
Climbing in Japan
photos
Log
Climbers guest house
What you should eat
HerStory
Profile
My style
鬱がある人への支援
クライミングによる地域おこし:これまでの歩み
人気記事まとめ
Short climberのリスク
時代の変化に即した登山教育「新しい黄金律」
▼
Other sites
(移動先: ...)
自分を知るための質問のリスト
Alpine climbing
Ice Climbing
Sawa Nobori(shower climbing)
▼
Climbing Instruction
(移動先: ...)
Crack School
Climb like this!
ProtectionTechnique
How to take a fall
▼
Accidents & Fall
(移動先: ...)
Fall Accidents
▼
ラベル
開拓情報
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
ラベル
開拓情報
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
2024/04/11
【クライミングによる地域おこし】熊本五木・天狗岩 について考察
›
■飯山健司さん 熊本五木天狗岩は、 飯山健司さんが 「おれ、ここに住む!」 と言ったほどの、石灰岩で、石灰岩の岩場としては日本最大級と目されている岩場です。 しかし…ある場所がなぁ。五木。 五木と言えば、五木の子守歌で知られる、熊本の平家の落人の里で、まぁ辺境・奥地です。 日本...
2023/12/11
【開拓者向け情報提供】東さんのFBより 頭上の枯れ木
›
可能性の排除 ゴルゴ13のストーリーには「可能性の排除」というワードが多く出てきます。 「危険な要素はあらかじめ回避しておく」という意味です。 ルート開拓の時、ラインから離れたところに「浮石」があった場合でも可能な限り除去します。 そのルートを登り切れないクライマーがラインから...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示