Climb. Drift. Reflect. and Repeat.
クライミングで旅する心の記録
ページ
(移動先: ...)
Latest News
History
Log 2019 ~ 2020
Photos in Local crag
Climbing in Japan
photos
Log
Climbers guest house
What you should eat
HerStory
Profile
My style
鬱がある人への支援
クライミングによる地域おこし:これまでの歩み
人気記事まとめ
Short climberのリスク
時代の変化に即した登山教育「新しい黄金律」
▼
Other sites
(移動先: ...)
自分を知るための質問のリスト
Alpine climbing
Ice Climbing
Sawa Nobori(shower climbing)
▼
Climbing Instruction
(移動先: ...)
Crack School
Climb like this!
ProtectionTechnique
How to take a fall
▼
Accidents & Fall
(移動先: ...)
Fall Accidents
▼
ラベル
インスボン
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
ラベル
インスボン
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
2019/10/03
旅の清算
›
■ 旅の清算 今回の飛行機代 12932Yen 宿泊代 14500Yen 現金での両替 15000Yen分 (残り10000KRW)@1026.00 食事や行動食などのクレジットカード支払い 40000KRW 松茸ご飯 5200KRW 行動食 83...
2019/10/02
3度目のインスボン その⑩ 初AirB Buk-han Mt. Pine Tree Guest House
›
■ 初AirB 私は、CouchSurf.comで、ホストしています。外国の人を日本におもてなし中です。 でも、自分が行く側の時は、ずっと誰かと一緒にいるのはちょっと苦痛なので、どちらかというと、お金を払っても、行動の自由があるほうがいいかな、って感じです。 今回は、...
3度目のインスボン その⑨ 北漢山国立公園の縦走
›
■ 縦走 さて、縦走するとなれば、北上するか?南下するか?色々と考えることがあります。 うーむと地図を見て、考えた結果、登山口まで歩いていけることだし、北上することにしました。 最初にハイライトである、岩峰のピークを見るより、最後にフィナーレを飾るほうがかっこいいかな...
3度目のインスボン その⑧ 神様から地図のプレゼント
›
ミョンドンへ出かけた日は、膝の痛みもぶり返していたので、山道を歩くことはせずにいて、正解でした☆ 問題は、北漢山の大東門から、白雲台までの縦走をするかどうか?でした。 歩けるのかなぁ…。実は、青ちゃんが張ってくれたテーピングの仕方を見て、見よう見まねで張ったら、けっこうこ...
3度目のインスボン その⑦ 2度目の置き去り&ミョンドンで変換プラグ
›
■ 2度目の置き去り さて、帰ってきたら、なんと…。今日は、土曜日で山は混んでいるので、北村に韓屋の見学に出かけている相方から、 「先に帰国します。楽しんでください」との返事。 これで、この人から、置き去りにされるのは、2度目です(笑)。もう慣れた。 ...
3度目のインスボン その⑥ 大混雑の一般ルート
›
■ 相方と喧嘩 さて、もう、相方への義理は果たした! もう私の幸せのバケツは、空になりそう! 韓国に来て、もう7日目です。いい加減、目的を果たさないと!! 私は私で自分を幸福にしてやらなければならない!!と思い立ち、 翌日は、 オモニに会いに行く ことにしまし...
3度目のインスボン その⑤ 大東門&シュイナードB
›
■ 薬食同源の店でサムゲタン! 薬食同源の店 私は初日は一人で近所を探検して過ごしました。医食同源の店を見つけて、ランチに豪華なサムゲタンを食べ、もうすっかり任務終了です(笑)。 サムゲタン、15000KRWと安かった。日本では決して食べれない価格です。 ...
3度目のインスボン その④ 4.19記念公園エリア、ロケーションの勝利!
›
■ Day1 さて、寝れなかったとはいえ、ここは外国! さあ~行くぞ~!というわけで、翌日はさっそく近所を探検です☆ 今回の大成功は、お宿があるエリアでした。 4.19記念公園の近所のエリアです。目抜き通りの、4.19記念道路をただ上がっていけば、登山口(北漢山国...
3度目のインスボン その③ 蚊&痛い&寒い&眠い
›
■ ワンルームマンション お宿は到着してみたら、ワンルームマンションでした。 日本でも、え?!と驚く小さいワンルームが、一杯余っていると思いますが、そういうのは、AirBで民泊にしたらいいのかもです。旅行中なら、家の中で過ごすことは、ほとんどないわけですし。私たちもほとん...
3度目のインスボン その② 出発~ 膝の脱臼と台風
›
■ 膝の亜脱臼&台風17号 3度目のインスボンに行くことになった。 夏に青ちゃんに会った。”またインスボン行きたいね~(楽しかったよね~)”というのが、”テレパシー”で伝わってきた。 あちらは、手首の故障中。こちらは、右足のふくらはぎの肉離れ。お互いにリハビリ中。両方...
2019/09/21
明日からのインスボン
›
明日からインスボンで、あらかた用意は済んではいるのですが、最終チェックしています。 膝を12日に亜脱臼してしまったですが、予後が悪く、まだ不安定感があり、立ちこめません(><)。 なのに、スラブのインスボンとは…3月にふくらはぎを断裂したため、まだ右足がきちんと回復していな...
2017/09/26
2度目のインスボン
›
■ 予想より早い2度目 2度目のインスボンへ行ってきた。今回は短い旅だった。4日間の登攀。 それにしても、韓国は近い。円がどんどん弱くなっている現在ですら、そうなのだから、韓国経済が発展する前は、地理的にも経済的にも、もっと近かっただろう。パートナーが20回以上もインスボンに行っ...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示