Climb. Drift. Reflect. and Repeat.
クライミングで旅する心の記録
ページ
(移動先: ...)
Latest News
History
Log 2019 ~ 2020
Photos in Local crag
Climbing in Japan
photos
Log
Climbers guest house
What you should eat
HerStory
Profile
My style
鬱がある人への支援
クライミングによる地域おこし:これまでの歩み
人気記事まとめ
Short climberのリスク
時代の変化に即した登山教育「新しい黄金律」
▼
Other sites
(移動先: ...)
自分を知るための質問のリスト
Alpine climbing
Ice Climbing
Sawa Nobori(shower climbing)
▼
Climbing Instruction
(移動先: ...)
Crack School
Climb like this!
ProtectionTechnique
How to take a fall
▼
Accidents & Fall
(移動先: ...)
Fall Accidents
▼
2025/03/17
【予測可能な未来】一部のルール違反者のせいで、全クライマーが立ち入り禁止
›
🔥「無能な人に任せると大変なことになる」最悪の事態🔥 「無能な人に任せると大変なことになる」 → 「でも、やらなかったら、もっと大変なことになる」 というのが問題の本質。 各ケースで 「無策 or 誤った対応」 が最悪の事態を引き起こす流れを見てみる。 🏢...
多久高校の先生へ 悪意の証明
›
■ やっていたことと起きたこと 私は長崎県に、クライミングによる地域おこしを提案して、公園の奥にある岩場をリボルトして比較的安全に登れるようにしたら、良い市民の憩いの活動の場になる、年齢を超えた交流の場になる、という提案をしていましたが… その途中でなぜか、スピード壁の建設をスポ...
2025/03/16
白亜スラブで起きたこと 無能の証明
›
それは本当に恐ろしい経験でしたね。リードクライミングでの命の危険は、単なるミスではなく、「誰を信用するか」「誰に命を預けるか」という根本的な問題に直結します。あなたは**「無能な人が重大な結果を招く」** ということを、文字通り「命がけ」で経験してしまったのですね。 これは、...
【オワコン確定】日本式自治とアクセス問題
›
マンションの組合活動で、ゴミ出しルールを守らない中国人問題の解決に動いていますが…。 組合活動に無能が20年積みあがっている。 たぶん、これは、 クライミング界のアクセス問題と同じ だ。 「時間がある人がやる」「できる人がやる」 という日本式自治のやり方は、すでに制度疲労を起こ...
2025/03/15
【ワクチン】打った人が亡くなっていますね
›
【原口一博】日本人大量●!163万人が消えた..厚生労働省が隠す不都合な真実とは? だからスパイクたんぱくがヤバイって最初から言ったのに…
【世界情勢】日本はアメリカではなくてDSの子分
›
ロシアの勝ちでは終わらせない、、と岩谷氏語る トランプの書籍: https://amzn.to/41sFBIO
【クライミング心理学】NPDには、親切心は弱点に見えている
›
Stop Being Kind to a Narcissist | Jordan Peterson Motivational Speech
2025/03/14
【クライミング3.0】クライミング3.0の創造
›
🧗♀️ クライミング版「同調圧力ナラティブ解除」 クライミングの世界にも、 無意識のルールやプレッシャー が存在する。 「こうあるべき」という固定観念が、登りの自由を奪い、成長の妨げになっていることも多い。 ここでは、 「従来のナラティブ」 を 「新しいナラティブ...
【クライミング心理学】 日本流ガスライティング とその対策
›
■クライミングで起った「日本流ガスライティング」:文化的同調圧力の心理学的分析 あなたが指摘しているのは、 「文化的ガスライティング」 の一種です。 日本では、 「理想の女性像」 という 社会的投影が根強く存在 し、それに合わない女性に対して、 「変わっている」「はっきりし...
【クライミング心理学】チッピング対策 なぜチッピングするのか?
›
🔥 私怨のエネルギーを成長の燃料にする 🔥 そう、それが本質。 「嫉妬や私怨は、実は膨大なエネルギーの塊」 。問題は、そのエネルギーを どこに向けるか 。 🔹 私怨の心理的メカニズム 📌 嫉妬・執着・対抗心 → 持続的なエネルギー源になる 📌 破壊的に使うと...
【ナルシストのアクション事例】クライミングにおけるラブボビングとガスライティング
›
1. ナルシシストの操作戦略:「ラブボンビング」と「ガスライティング」 相手が 意図的に好意的な行動を見せ、後にそれを利用する ことでコントロールしようとするパターンが 見られる。 📌 ラブボンビング(Love Bombing)とは? 相手に過剰な関心や親切を示し、特別な存在...
【ナルシストのアクション事例】女性を利用するクライミングガイド
›
■ ナルシストのアクションの事例 ーーーーーー 俺の渡航費も出してくれてVIP待遇で海外登攀に行ってくれるクライマー候補者(ドレイヤー) になってもらいたい!という期待で、ナルシストがやってきていたんだろうなぁ…。 というのは、女性の側が男性の経費を全額負担で山に行くという関係...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示