Climb. Drift. Reflect. and Repeat.
クライミングで旅する心の記録
ページ
(移動先: ...)
Latest News
History
Log 2019 ~ 2020
Photos in Local crag
Climbing in Japan
photos
Log
Climbers guest house
What you should eat
HerStory
Profile
My style
鬱がある人への支援
クライミングによる地域おこし:これまでの歩み
人気記事まとめ
Short climberのリスク
時代の変化に即した登山教育「新しい黄金律」
▼
Other sites
(移動先: ...)
自分を知るための質問のリスト
Alpine climbing
Ice Climbing
Sawa Nobori(shower climbing)
▼
Climbing Instruction
(移動先: ...)
Crack School
Climb like this!
ProtectionTechnique
How to take a fall
▼
Accidents & Fall
(移動先: ...)
Fall Accidents
▼
2024/08/30
【トレーニング】【セルフケア】【コンディショニング】何かいいの無いかなぁ
›
■トレーニング ちょっとネットで探してきて、自分用備忘録。 これは、バレエとヨガの知識を総動員しても、良い内容ではないかと思う。 【筋トレ】クライミング選手が自宅でできるトレーニングを紹介! ■ セルフケア 虫様筋 今、また指が痛いのです… なので、テーピングを工夫しないといけな...
【海外情報】【ジム】ファイナンシャルタイムズ&アメリカチェーンのジムでFall禁止令
›
■ 400~500%成長 クライミングジムブームって、日本ではひところより、ひと段落感がありますが… 福岡ではすでに淘汰の波が来ているくらいです。 大阪でも小さいジムは大変そうにしていますが…外国では、ファイナンシャルタイムズという経済ニュース系のサイトが珍しく、ニュースにして...
2024/08/29
【ジム】Day8,9 踏みかえ&テーピング効果&トンボラさん
›
■ ジムの記録をつけるのを忘れていた…(汗) ムーブの再習得… いや~なんか、すっかり忘れて、普通に楽しく登っていたんだった。 さて、記録。 1)行きたい方向に、先に足を出してはならない。右手、右足、ではなく、重心を考える。 2)ホールドの向きを考えましょう。 3)核心だけでな...
2024/08/28
【アルパイン】【遭難情報】平出さんたちの、かなり正確そうな情報が出てきています
›
■ 今までの、”英雄視&扇動” の報道とは一線を画した、ジャーナリズムの良心を感じる報道 が、 石井スポーツ (今見たら朝日でした…) から出ています。これで、グッと私の石井スポーツに関する株は上がりました☆ ( 九州で見たトンデモクライマーが石井スポーツの人で株は急降下して...
2024/08/27
It’s not my childhood trauma, it is "Climber wound"!
›
How can you HEAL the MOTHER/FATHER wound? I admit that I am AC. AC is a short for Adult Children and that means I had to take a full respons...
【クライミング心理学】自分の心に問う行動
›
考えられる理由のリスト。 1)知識が豊富すぎ、未来が予見できるため、興味関心がもはや薄い 2)もはや、それが実現したいことではない 3)実現できたとして、それが価値あることとは、もはや感じられない 4)自分にとって良い出来事なのか?不明 5)夢を実現させたが、幸福にならなかった...
【クライミングによる地域おこし】地域おこしになぜか、積極姿勢になれない理由
›
最近、自分の夢への実現が一歩前進するようなことが起きている。 しかし… 問題が…この夢の実現に関して、なんか躊躇があるのだ。 ■ 地域おこしのスキル? クライミングによる地域おこしをするのにあたって必要なスキルは、クライミング能力ではなく、地域おこし能力のほうだ。 だとすると、...
2024/08/26
【大阪ライフ】大阪にある幸せ&伊藤貫&チョイスセオリー
›
■ 雑貨屋好き 学生のころから、雑貨屋さんが好きで、日本ではホームインテリアのことを雑貨屋、と呼ぶと思う。 神戸元町には通っていて、今では普通にどの駅にもある、カルディだの、成城石井だの、でしか買えない輸入食品は、その昔、神戸グローサリーまで出かけて、一缶800円もする、ブラッ...
2024/08/25
【クライミング心理学】トランスコーチングで自分と同じ人の事例を見る
›
■ トラウマが深刻な人は、オープンカウンセリングに向かない 神さんという人がやっている トランスコーチングのオンライン教育 に一年近くの時間をかけて参加しており、昨日がその最終回だった。 これに参加したのは、傾聴を主体とするセラピーは、トラウマがある人にとっては、トラウマ体験を...
2024/08/24
【クライミング心理学】グラッサーの”選択理論”、学習中
›
■ グラッサーの選択理論 は、一言でいえば、 気分 は 自分で 選べる。 です。もう一つは、 脳内伝達物質は、自分で選べる、です。 詳細はこちら: https://www.choicetheory.jp/about/ ■ 基本 行動(アクションとは?) = 行為 + 思考...
【ジム】 Day7 垂壁から傾斜壁へ 足指の強化
›
■ 垂壁が多いジムないかな? ジムクライミング7日目。 うーん…。このジムは、課題はよく練られていて、 とっても面白い んだが…いかんせん、 課題数が少ない。 まぁ、そのほうが繰り返しで練度が上がると言えるか。 9級が他所の8級、8級が7級くらいだと思うが、終わってしまったので...
2024/08/23
【幸せ】大阪で幸せが戻ってきた☆
›
■ のんびりとした休日 昨日は、突然、休暇に… ぶらっと大阪の街を味わいたいと思い、近所にあるという マグナムコーヒー さんを、 ”遠回りに” 目指した(笑)。 ○○へ行きたい!というときに、最短距離を行かない(笑)。道すがらも、楽しいのが好き。 昨日は、 上汐エリア が穴場...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示