Climb. Drift. Reflect. and Repeat.
クライミングで旅する心の記録
ページ
(移動先: ...)
Latest News
History
Log 2019 ~ 2020
Photos in Local crag
Climbing in Japan
photos
Log
Climbers guest house
What you should eat
HerStory
Profile
My style
鬱がある人への支援
クライミングによる地域おこし:これまでの歩み
人気記事まとめ
Short climberのリスク
時代の変化に即した登山教育「新しい黄金律」
▼
Other sites
(移動先: ...)
自分を知るための質問のリスト
Alpine climbing
Ice Climbing
Sawa Nobori(shower climbing)
▼
Climbing Instruction
(移動先: ...)
Crack School
Climb like this!
ProtectionTechnique
How to take a fall
▼
Accidents & Fall
(移動先: ...)
Fall Accidents
▼
2024/07/07
【自然界から学ぶ】才能をすべて開花させる
›
■ 全部開花してうれしい! このカサブランカを全部開かせることができて、とてもうれしかった…。 このカサブランカ、一つは咲いて、4つのつぼみがある状態で購入しました。 切花は、その花の持つすべてのポテンシャル…を充分に開花させて 天寿を全うさせてあげる ことが、なかなか難しいです...
2024/07/06
【クライマーと時事問題】小川山に123便が不時着するところだった?!
›
話題作の『書いてはいけない』を本人が徹底解説 ということらしいですよ? 倉上さんも元・半導体エンジニアとどこかに書いてありましたが、日本の製造業は、もうほんとに世界中から叩かれて、大変です。 事の経緯は… 85年 123便の事故 41日後 プラザ合意 超円高で、日本製品は10...
2024/07/05
【クライミング教育】クライミングの3原則って何だろう?
›
■ 才能は、どんな場所にいても芽生えるものだ ギンちゃんのたけちゃんねるでの対談を聞いていて、 ギンちゃんは一体どういう経緯で、九州人なのに、アイスのクライマーになったんだろうなぁ と思いました。 実は、中津で、ギンちゃんにクライミングを教えたという、池田さんに会いましたが、...
2024/07/04
【トレーディング】債券にシフトしましょう
›
■ 変革 そういえば、医師のうつみんが、都知事選に出馬のニュースを聞いて、大変好ましく思いました。 https://youtu.be/f8WhuyBiIhw?si=qD7v-GmLqMwO0geJ 参政党が内部分裂して、入れる先がないなぁ…と思っていたので。 農業にしても、政...
2024/07/03
【日記】今の私があるのは自分のおかげ80% 無数の皆さんのおかげ20%です
›
■ 2019年7月2日の投稿… 正常な判断力を持っていた2019年当時に大体、回復してきました☆ ーーーーーーーーーー 誰のおかげか? 一番目の師匠は、私は岩場で会いました。感謝はしていますが、「弟子にしてください」とかって、私が頼んだわけではなく、「勝手に山に登りますので、結構...
2024/07/02
【クライミング心理学】軒先貸して母屋取られないクライマーになる
›
5 Ways a Super Empath Destroys a Narcissist 1”. A Super empath destroys a Narcissists sense of entitlement ・質問を使う。 「被害者の権利は踏みにじられていいのですか?」 「...
2024/07/01
【クライミング心理学】ちゃっかりする=盗みだった(汗)
›
開拓者になればオンサイトはない もちゃっかり栄誉が得れる一例か? ずっと日本の登山界を説明するのに、ちゃっかり、がキーワードだと思っていました。 今日は動画視聴で、ちゃっかりというのは、盗みなのだ、ということが分かりました。 ■ ナルシストのちゃっかりを引き付ける登山界の実力主義...
【悲報】1963年以来冬山教室がない
›
■ 九州の登山史を読みました 1963年まで、毎年ということは、それ以降ないという意味では? こちらの本です… 九州では、 エイドクライミングがアルパインロッククライミングだと誤解されて、若いクライマーに伝達されている、ということに、5年くらいかけてやっと気が付いたのですが… ...
【クライミング心理学】自己愛性パーソナリティは治る(治そうとすれば)
›
■ 「そんな男、一生治らないから、別れてしまいな!」は間違い 白亜スラブについては、あまりの暗算能力の無さに唖然として、言い返しもできなかった私なのですが、その後、このクライミングパートナーは、改善の兆しを少し見せたことがありました。 それは、ヨセミテに行ったときに、 女性を連...
【クライミング心理学】ナルシストの攻撃&ダメージからの回復
›
自己愛性パーソナリティ障害の人に傷つけられた人が回復する方法 1. 無理に忘れようとしない 2. 信頼できる人に話す 3. 相手を理解する ■ 前提 傷の大きさ= かすり傷から、重症まで。 相手の自己愛性PDの深刻度= 誇大性、賛美欲求、共感の欠如、他人の利用と幅が広い ■ 診...
2024/06/29
【クライミング心理学】根強い無価値感とクライミングは相性が良い
›
■ 根強い無価値感とクライミング業績 最近、若手のトップクライマーで倉上さんが亡くなられた。 以下は、私が、心理学をこの6年間(+甲府時代)勉強してきた中での、考察であり、なんら、それ以上の根拠に基づいたものではない…。なので、根拠の希薄な、戯言と受け止めていただいて構わない。 ...
2024/06/28
【トレーニング】テニス最終日&水泳教室最終日
›
■水泳教室最終日 昨日は、水泳教室の最終日でした。 めだかスイミングクラブは、80代の方が中心で、そこで混ぜてもらうのは、まるで母親に再度お世話してもらうみたいな…そんな経験でした。 九州にいると、私の子供時代の古い傷がひどく痛みます。つまり、私は幸福な子供時代はもっていなかった...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示