Climb. Drift. Reflect. and Repeat.
クライミングで旅する心の記録
ページ
(移動先: ...)
Latest News
History
Log 2019 ~ 2020
Photos in Local crag
Climbing in Japan
photos
Log
Climbers guest house
What you should eat
HerStory
Profile
My style
鬱がある人への支援
クライミングによる地域おこし:これまでの歩み
人気記事まとめ
Short climberのリスク
時代の変化に即した登山教育「新しい黄金律」
▼
Other sites
(移動先: ...)
自分を知るための質問のリスト
Alpine climbing
Ice Climbing
Sawa Nobori(shower climbing)
▼
Climbing Instruction
(移動先: ...)
Crack School
Climb like this!
ProtectionTechnique
How to take a fall
▼
Accidents & Fall
(移動先: ...)
Fall Accidents
▼
2024/04/08
【クライミングで愛を紡ぐ】上野
›
■ 上野 分子栄養学のディプロマ授与式が日本橋だったので、近くに宿を探した。 今回の宿は、HostelOwl 小さな手作りカプセルだが、たったの2500円で銭湯の隣にあり、快適に過ごせた。東京方面に登りに行くクライマーにはお勧めだと思う。 https://www.hotel-ow...
【クライミングによる地域おこし】当方の思いと知見 またスタンス
›
もともと海外志向なのでクライミング歴3年で海外登攀に出るようになりました。 ■ 海外の トラベリングクライマー について ・一般に一か月~2か月のスパンで旅しながらクライミングしている ・海外のトラベリングクライマーには、足がネックかもしれません。 ・岩場付近にキャンプできたら、...
2024/04/07
【気づき】テクニックがなければ自分を出すしかない
›
■テクニックがなければ自分を出すしかない 本気勝負のクライミング。ずく(本気)出さなければ、まぁ死んでしまうわな~。 テクニックがなければ、自分を出すしかない。 これはトランスコーチングのテクニックを学んでいる途中で、神先生から言われた言葉ですが、まさしく、クライミングもそうで...
【フレッド・ベッキー化】加熱相場では、トレーディングはお休みですよ?
›
■ 日経平均やっと34年ぶり回復 相場格言 「頭と尻尾はくれてやれ」ですよ。 石原順氏の講演から抜粋。石原さん、切れきれだったなー。 まさにバブル期。 今相場に入って、放りっぱなし投資なんかしたら、株価半値になって、投資金額半値になりますよ 。 ここ2~3年以内にバブル崩壊が...
2024/04/06
【提言】クライマー界は知恵を結集せよ!
›
■ お前は誰の味方なのか?みたいな不毛な観念… 小鹿野に行って分かったのは、小鹿野のクライミングによる町おこしに古いクライマーが、横やりを入れて絡んでくる理由… 要するに、1980年代の開拓”戦国”時代のノリのまま、なんですね…。 そういう古いクライマーって、もしかして、全国の...
2024/04/05
【疑問】ボルトルートの扱い…フリークライマーの方、誰か教えてください
›
■ 誰か教えてください… そう、私が分からないのは、 フリークライミングにおけるボルトルートの扱い なのです。 私が出身である、アルパインクライミングでは、明確に、 山に残置はないでしょ というのが答えです。だから、私が最初に習ったのは、雪上確保で支点はスノーボラートです...
【心理学】愛着が人間精神活動の中心 読了『死に至る病』
›
■ 読了『死に至る病』 人間の愛着について語った、『死に至る病』という本を、今回の旅の中で読んだ。 https://amzn.to/3POPmvI というのは、 アクセス問題は、愛着に問題がある問題児の行動…例えば、小学生がお母さんの愛欲しさに、わざと問題行動を起こして見せて、...
【クライマー向け移住情報】岸良ボルダーのある肝付町に格安物件
›
■ SMOUTより引用 https://smout.jp/plans/16147?utm_source=smoutUser&utm_medium=Email&utm_campaign=rankingPvPJMail より引用です。 ボルダラーなら、肝付は移住候補地...
2024/04/04
福岡に帰りました☆
›
■ 帰ったら桜満開でした 夜行バスの選択が悪く、しょっちゅう停車する停車地が多いのを選んでしまったようで今回の大阪からの帰宅は疲れた…。 バスは、3列シートだとやっぱり比較的快適です。 ■ 今回の目的 今回の目的は、オーソモレキュラー栄養医学のディプロマ授与式の式典に出ることで...
2024/04/03
【Beta】For Futagoyama (Limestone in Japan)
›
■ Home crag of the most famous Japanese climber Yuji Futago yama crag is the home crag of the most famous Japanese top climber Yuji Hirayama...
【心理学】開拓クライマーはエンパス
›
■ 開拓クライマーはエンパス 開拓者 =開拓時の岩との対話…岩との駆け引き…を体験して、それを味わって、楽しむ =その人の思考回路を追体験してそれを味わって楽しむ =オキシトシンの楽しみ =エンパス 一般クライマー =登れたか/登れなかったか、の白黒思考の楽しみ =達成/非達成の...
【心理学】危険認知の有無についての東西クライマー格差
›
■ 天真爛漫系男子? こちら(九州では)男子は支点ビレイされても気が付かない上、その鈍感さを自慢に思っており、気が付くような観察力があることをクライマーの資質としてはネガティブ資質だと思っている…という件について書きます。 例えば、私が九州でしばらく一緒に登っていた相方は、自分が...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示