Climb. Drift. Reflect. and Repeat.
クライミングで旅する心の記録
ページ
(移動先: ...)
Latest News
History
Log 2019 ~ 2020
Photos in Local crag
Climbing in Japan
photos
Log
Climbers guest house
What you should eat
HerStory
Profile
My style
鬱がある人への支援
クライミングによる地域おこし:これまでの歩み
人気記事まとめ
Short climberのリスク
時代の変化に即した登山教育「新しい黄金律」
▼
Other sites
(移動先: ...)
自分を知るための質問のリスト
Alpine climbing
Ice Climbing
Sawa Nobori(shower climbing)
▼
Climbing Instruction
(移動先: ...)
Crack School
Climb like this!
ProtectionTechnique
How to take a fall
▼
Accidents & Fall
(移動先: ...)
Fall Accidents
▼
2023/04/15
On Miyazaki climbing (Hinokage Boulder, Hiei slab, Mukabaki trad)
›
I had a conversation that might help other climbers visiting Kyushu Island from outside the area. Q: Hello. I am planning a climbing trip to...
【若い人向け情報】中島さんの動画出ましたよ
›
Humble_Wataru Nakajima- from Imashi Hashimoto on Vimeo .
若者よ!目を覚ませ!!
›
■ 責任最小 このところ、アキレス腱の断裂で、再度、まとまった時間ができたので、資産整理をしていて、自分の投資ヒストリーを振り返り、色々と理解している。 弟が死んだ、26歳の春。熊本に飛んだが、すでに8年、弟を始め、家族とは会っていない期間があり、それは私が大人になるために非常に...
2023/04/14
最近の若い人は、時代錯誤が分からない
›
■ 適切な師匠(アドバイザー)を見つける 山では適切なアドバイザー(師匠)を見つけるのが大事です。 現在の九州には、佐賀の樋口先生以外は、適切な師匠レベルの人はいないと思われますが…。 投資信託のアドバイザーとしては、モーニングスターの朝倉さんが、 投資家目線 で自社利益への誘...
2023/04/13
”同じお湯で茹でても、じゃがいもは柔らかくなり、卵は固くなる”についての考察
›
■ 今日の考察のお題 同じ環境を与えれても、人によって反応は違う、 という事について考えます。 ■ 5.12で自信をつけることに疑問を抱かない 九州に来て、わたしのクライミング環境は、大きく変わりました。 山梨=アルパインクライミングのメッカ 福岡=アルパインクライミングの僻...
2023/04/12
【若い人向け情報】中島渉さんの動画が2日後に出るらしいですよ
›
HUMBLE -Wataru Nakajima- Official Teaser from Imashi Hashimoto on Vimeo . 楽しみですね! 九州に限らずですが、僻地のリスクは、情報弱者となるリスクです。 ボルダーでは小山田大さんがいますので大丈夫と思...
2023/04/10
わたしの愛着障害 未解決の傷…諍いの種を感じてしまう…
›
■ いがみ合いのもとに敏感 小川山のトポに書かれた菊地さんのフリークライミング小史を読んで、花崗岩派と石灰岩派がいがみあっているらしい…と推察したのだが、 諍いの元凶が何か を文脈から読み取れてしまう能力…は、 子供の頃の傷 、だと思った。 私は父方からも、母方からも、双方にとっ...
2023/04/09
甲斐駒で雪崩、DIYショップ、コロナとお金、恐慌前夜、若者のレベル低下
›
■ 甲斐駒で雪崩 猪熊予報士から回ってきた。 https://blog.goo.ne.jp/yamatenwcn/e/1d02dee9853f9d12dfc01b14330bb310 ーーーーーーーーーーーーーー 24時間で30cm以上の降雪 があったとき、急激に積雪が増えてい...
2023/04/08
小川山トポ、お取り寄せ 石灰岩派と花崗岩派でいがみ合っている?
›
■ 新・小川山トポを取り寄せました そこに簡単に小川山の歴史がかいつまんでありましたが… クライミング界って 花崗岩派 vs 石灰岩派 でいがみ合っているんですかね? ■ どっかぶりでランナウトしたら、ただのバカです 幸いなことに、アイスクライミングの業界では、歩ける傾斜の2...
2023/04/07
小さく使って、大きく貯める
›
■ 大局を間違わず、贅沢は小出しにする おばあちゃんが私に残した言葉のうち 「○○ちゃん、汚く貯めて、きれいに使うのが、お金よ」という 間違った教え がありました。 せっかくコツコツ貯めたお金と、一瞬で綺麗さっぱり、さよなら、してしまう のは、いつまでも豊かになれない思想、...
投資所得の節税…日本人のフレッド・ベッキー化
›
■ 投資は現代人の必修科目 ・源泉徴収のない口座で売却損が発生した取引がある ・複数の証券会社で口座を保有し投資を行っている ・給与収入が2,000万円より少なく、給与や年金以外(投資や副業)の1年間の所得が20万円以下である。 の場合、 確定申告で還付 されます。 ■ 一段目...
2023/04/06
Nisa口座は年一回の開設チャンス
›
■ 出生時に23万円 + 利確用 運用原資に100万円 年利4%の複利運用技術があれば、0歳時で23万円の原資があれば、65歳時に1900万円以上のリタイヤメント原資を資産構築できる。 手を付けないお金が100万円あれば、月利6%で運用できるスキルがあれば、月収6万円が実現でき...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示