Climb. Drift. Reflect. and Repeat.
クライミングで旅する心の記録
ページ
(移動先: ...)
Latest News
History
Log 2019 ~ 2020
Photos in Local crag
Climbing in Japan
photos
Log
Climbers guest house
What you should eat
HerStory
Profile
My style
鬱がある人への支援
クライミングによる地域おこし:これまでの歩み
人気記事まとめ
Short climberのリスク
時代の変化に即した登山教育「新しい黄金律」
▼
Other sites
(移動先: ...)
自分を知るための質問のリスト
Alpine climbing
Ice Climbing
Sawa Nobori(shower climbing)
▼
Climbing Instruction
(移動先: ...)
Crack School
Climb like this!
ProtectionTechnique
How to take a fall
▼
Accidents & Fall
(移動先: ...)
Fall Accidents
▼
2019/11/29
インスボンで実感した強さ 愛
›
I believe the children are our future Teach them well and let them lead the way Show them all the beauty they possess inside Give them a...
ストーリーテリング
›
1)何がきっかけでこの取り組みを思いついたのか? 2)この取り組みがない場合は、どういう状態か? 3)その取り組みにおける活動を始める時、一般にどんな不安があるのか? 4)その活動では、どんな出会いがあり、その出会いの中でどのような体験をして、どのような成果を生み出すことができた...
2019/11/27
クライマーのゲストハウス構想から、クライマーのための地図ビジネスプランへ
›
■クライマーのゲストハウス構想から、クライマーのための地図ビジネスプランへ いや~なんとも昨日は、長年の便秘が解消したみたいな、スッキリした日でした。 結局、ゲストハウスプランは捨て、プランB?をひねり出すことになったんですけど、昔ながらの事業プラン立てましょう、相談に乗...
2019/11/23
Weekend Whipper: Three-Man Shoulder Stand and an Enormous Fall in Ardspach
›
2019/11/14
インスボンでトラウマが活性化した件
›
■ 健全な関係が必要に クライミングで必要な、頼り頼られるという健全なパートナーシップ、を作るのに、前回のインスボンで、パートナーとの間ですれ違いがあり、その解決にあたって、どうしても、 共依存的な部分の解決が必要 ということで、再度、生い立ちから、おさらいしています。 ち...
2019/11/05
大入ボルダーで拾った石を褒められた♪
›
■ 思い出とストーリーが大事 昨日は漬物石を褒めてもらいました☆ 実は、私この漬物石、デスクにおいて毎日眺めているんです。形が美しいなって思って。 この石、実は、持って帰るの、結構、大変だったんですよね。 ■ 九州でクラックって… クラック仲間の先輩とクラックをめぐる岩場巡りを最...
2019/10/31
登攀のさらなる地平線を求めて
›
■ 本格的登山の成功の要因 私は一般の人ができないような本格的な登山をすることができるようになりましたが、これは登山においてやってきた質問が良かったからだと確信しています。 その問いとは? ーーー 最悪の場合、どういうことが起こるか? それに対処できるか? ーーー です。本格的登...
インスボンで実感した強さ
›
こ I believe the children are our future Teach them well and let them lead the way Show them all the beauty they possess inside Give them...
2019/10/30
瞑想クライミング
›
■ ちょんまげお兄さん 昨日は、竜岩でちょんまげのお兄さんに会い、サンウォールの課題が考えさせる課題で楽しいよ!と教えてもらいました。 サンウォール、盲点だったなー。 私は8級くらいが登れるようになったころ、課題を登り分けるのが好きでした。正対と側体の2つで登ってみる、みたいなこ...
2019/10/29
Crack climb in Mt. Houman in Fukuoka
›
The number 1 sitghtseeing place in Fukuoka, is perhaps Dasaifu Tenman gu shrine, and Mt. Houman is the mountain which holds the shrine. So M...
2019/10/28
冒険が命がけを意味しているとは!
›
■ 冒険=ランナウト 今日、タオと話していて気が付いたのですが、タオにとってタイのスポーツルートは、 ”冒険がない” そうで、韓国インスボンやソラクサンなどの、クラックは、”冒険的”。 つまり、何が冒険的かそうでないかを切り分けているのか?というと?? ランナウトの危険があ...
2019/10/27
私にとっての良きパートナーの要件
›
私は男性と同じ、 パワーを証明する登攀をしたいとは思っていない ので、別の価値を提示する、別のスタイルを模索しています。 ・達成感とグレード更新だけが価値ではない、クライミングをできる人 ・ランナウトに燃えるのではなく、知的なクライミングができる人 ・ビレイヤーとして、リードクラ...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示