Climb. Drift. Reflect. and Repeat.
クライミングで旅する心の記録
ページ
(移動先: ...)
Latest News
History
Log 2019 ~ 2020
Photos in Local crag
Climbing in Japan
photos
Log
Climbers guest house
What you should eat
HerStory
Profile
My style
鬱がある人への支援
クライミングによる地域おこし:これまでの歩み
人気記事まとめ
Short climberのリスク
時代の変化に即した登山教育「新しい黄金律」
▼
Other sites
(移動先: ...)
自分を知るための質問のリスト
Alpine climbing
Ice Climbing
Sawa Nobori(shower climbing)
▼
Climbing Instruction
(移動先: ...)
Crack School
Climb like this!
ProtectionTechnique
How to take a fall
▼
Accidents & Fall
(移動先: ...)
Fall Accidents
▼
2019/10/13
日向神で国際交流2度目
›
■ 実質一回目 昨日は、お久しぶりの日向神でクライミングでした。 結果から言うと、今までで一番、報われない日でした。がっくし。初めて自国でも5.11まで登っているクライマーが来てくれているので、ちゃんとしたクライミングができるかも?と思っていましたが、ロープ持ってこない時...
2019/10/12
Memo for Fukuoka Climbing
›
Climbing in Fukuoka Climbing in Japan is not as popular as in Europe or the U.S, of course, since the activity itself is originated from t...
2019/10/10
今の自分の体にしてあげられるベストなことは何か?
›
■ ふくらはぎ、調子悪いです 今この傷ついた体にしてやれるベストのことは何か? ということを思案しています。 肉離れと膝の亜脱臼では全く別物でした。 肉離れ → 受傷直後歩ける 亜脱臼 → すぐから無理 膝の亜脱臼は、肉離れの受傷から、自分が思ってい...
2019/10/07
Entertaining in the town of Hakata
›
Welcome to Fukuoka! I have already enough skills and knowledge to become a mountain guide in Japan, guide stage II but I feel becoming ...
2019/10/05
韓国×遠森慶
›
『ぐるっとソウル』遠森慶さんを読みました☆ 2000年とちょっと古いのが玉に瑕です。イザベラバードの旅行史と比較されており、時の流れを感じさせます。 地下鉄の駅ごとに町の様子を書いてあり、とても分かりやすい。今回、私が幸せだったのは、お宿のロケーションによるところが大き...
2019/10/04
日韓関係 まとめ
›
旧石器時代から弥生時代 紀元前1世紀頃の東夷諸国と楽浪郡の位置 初期の交流 旧石器時代から縄文時代にかけては、 黒曜石 が丸木舟によって運ばれて長距離交易の品物になった。現在の 佐賀県 にあたる地域から産出した黒曜石が、朝鮮半島の 釜山 にある東三洞貝塚からも出土している...
Dulegil
›
今回のインスボンではDulegilにずいぶんと助けられました。 お天気がいい日に、窮屈な室内で待機するのは悲しすぎです! まるで、ケージ飼いのニワトリさんではないですか?!なので、宿泊先がお散歩道が整備されているエリアで良かった!! 街の中は、排気ガスで快適に歩けない...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示