Climb. Drift. Reflect. and Repeat.
クライミングで旅する心の記録
ページ
(移動先: ...)
Latest News
History
Log 2019 ~ 2020
Photos in Local crag
Climbing in Japan
photos
Log
Climbers guest house
What you should eat
HerStory
Profile
My style
鬱がある人への支援
クライミングによる地域おこし:これまでの歩み
人気記事まとめ
Short climberのリスク
時代の変化に即した登山教育「新しい黄金律」
▼
Other sites
(移動先: ...)
自分を知るための質問のリスト
Alpine climbing
Ice Climbing
Sawa Nobori(shower climbing)
▼
Climbing Instruction
(移動先: ...)
Crack School
Climb like this!
ProtectionTechnique
How to take a fall
▼
Accidents & Fall
(移動先: ...)
Fall Accidents
▼
2016/09/04
フリークライミングをどうやって上達していくか試案
›
■作戦 フリークライミングは難しい・・・しかるに、作戦を立てなくてはならない。 その作戦だが・・・クライミングの歴史を知らないと、ステップアッププランも立てられない。 まずもって、 登るべき課題が分からない のである。 しかし、漫然と与えられた課題を登るだけでは、...
無線機とクライミングシューズ
›
■ 無線機購入 土日は、アキバへ無線機を買いに出かけた。アキバ大好きの夫と。 山で必要 と言われ、四級のアマチュア無線の資格を取得したためだ。 夫にとってアキバは得意な町。私はアキバの歩き方は分からないので、夫に連れて行ってもらった。 アキバには無線機屋は3件しか...
2016/09/02
ガマスラブオンサイト&レギュラーテン山
›
■ 久しぶりの小川山 今年はしばらくはフリーに集中しようと決めているわけなんだが・・・なかなか思うように登りに行けない(汗)。 岩が雨でぬれている OR パートナー不在 = インドアな日々 初日は、ガマスラブ。ガマスラブは、オンサイトできました。パチパチ~ 翌...
2016/08/31
ピラ24
›
■ 日々インドア 今日ピラニアへ。今日は朝から大快晴で、山恋しくなった。360度大快晴。久しぶりに南アルプスの稜線が見えた。 それにしても・・・晴れたせいか、ジムはガラガラだった。 今日は今月最後のジムのつもりで出かけたが・・・友人が来月の月会員になろうかというので、...
2016/08/30
ピラ23
›
■ 5.10b 今日もピラへ♪ ボルダリングの課題は、黄色青(6級)で、 ムーブ解決が必要で登れない課題=めんどくさい課題 が残っており、少々めんどくさい・・・今日はリード壁を久しぶりにしなくては!と思って出かけた。 最近は、6級は被った壁なら楽勝で登れる...
あなた、何者?
›
■ 失望 信用残高 という考え方があるのをご存じだろうか? 人は相手を信用するとき、残高を積み上げる。 しばらく前に失望を味わった。失望が大きかったのは、理由がある。パートナーを信頼していたからだ。 信頼と言うのは曲者だ。信じれば信じるほど、失望の幅は大きくなる。 ...
2016/08/29
類は類を呼ぶ方法
›
■ チャンスロスはない時代 今日は、こんな動画が回ってきた。すごいギタリストだ。 現代は、自分自身が何ができ、どういう人間なのか、誰かに見出されなくても、自ら世界に発信することができる。 つまり、 ”才能があるにも関わらず、才能が見出されない”という古典的な機会喪失は...
2016/08/28
自分がリードできるのか見極めること
›
■ リードとパートナー クライミングは、初めて丸2年近くなった。 現在の課題は、 自分がリードできるかどうか、見極める ことにある。 ■ 初めてのリード 初めてリードしたのは、岩場へアイゼントレに行った1月から、4ヶ月後の十二ヶ岳の岩場で、5.8のル...
理想と現実のはざま
›
■ 夫婦クライミングは夢の夢 連日お天気も悪く、一緒に岩に行く人もいないので、レスト中である・・・ ・・・というので、平日パートナーの見舞いに夫と二人で出かけることにした。 行ったら、クライマーが二人来ていた。やっぱり小川山も最悪に雨だったからなぁ。 ご夫婦でク...
2016/08/26
ピラ22
›
■ ボルゼミ 今日は、いつも金曜のレッスンをアミさんが変わってくれたので、ボルゼミに行ってきた。 シールにない課題を設定されて、皆で登る。 なるほど、体格が大きいだけが、クライミングでお得なわけではないんだなーと分かる。 大きな人はキョンで狭そうにしてた。 し...
What turns you on?
›
■ ラリーキングライブ アメリカで有名なトークショーがある。ラリーキング、ライブスペシャル。アメリカ版徹子の部屋と言ったらよいだろうか? そのトークショーで、かならずゲストにする質問がある。 What turns you on?あなたをその気にさせるのは何です...
2016/08/25
ピラ21
›
■ 毎日1時間作戦 今日もピラへ。暑い日だ。途中夕立があり、買い物帰りには、すごく大きな虹の柱が見えた。なかなか消えない虹だった。 短い時間で、同じことをする、という作戦の初日。毎日1時間、同じことをする。というつもりで出かけたが、いまいち何をしたらいいんだかなーな感じだ...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示